ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【 甘い物をやめられなければご飯を食べろ❗️】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
前回の投稿では、甘い物がやめられず、自分でもその欲求をコントロールできないのは、
▶︎ 普段からブドウ糖が十分に摂れていない!
▶︎ ストレスを強引に軽減しようとしている!
この2つの理由が90%以上を占める❗️ということをお伝えしました。
もし、あなたが1つ目の原因に心当たりがあれば、その解決方法はめちゃくちゃ簡単です💡
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
【 ちゃんと「ご飯・パン」を摂ればいい❗️】(もちろん、もち・麺・いも類でもOK)
そうすれば、3度の食事でちゃんとブドウ糖が満たせるので、
わざわざ、果糖で太ってしまうリスクが高い甘い物を摂る必要がなくなります👍
\論より証拠/
一度、だまされたと思って、1日お茶わん3杯のご飯を食べてみて下さい!
これまで、僕が指導してきた経験では、約8〜9割の確率で「甘い物から卒業」できます。
\こんなお声がたくさん/
『ご飯を食べるようにしたら、甘い物に手が伸びなくなりました!』
『ちゃんとご飯でブドウ糖を摂れば、お菓子が自然といらなくなります!』
『甘い物をやめたとたん、不思議と体脂肪率が増えなくなりました!』
\何度も言うようですが/
◆ 女性の場合 ◆
→ 小〜中ライス(糖質量40〜60g程度)
→ これを1日あたり3杯
◆ 男性の場合 ◆
→ 中〜大ライス(糖質量60〜80g程度)
→ これを1日あたり3杯
これが、ご飯で摂る場合の目安です↑(必ず体脂肪は増えません!ご安心下さい❗️)
でも、多くのダイエッター達は、これよりも少ない量のご飯しか摂れていない…
/例えば\
「糖質を1日100g以内とかに抑えている」
「夜は一切炭水化物を摂っていない」
「子ども用の茶碗で食事をしている」
/さらに酷ければ\
「かぼちゃ、にんじん、ごぼう、などもカット」
「みりん、砂糖(※)、などの調味料もカット」※ 料理で使う分の砂糖は全然OK!
と、いう具合で、野菜や調味料に含まれるほんの些細な糖質まで気にする始末…
\この際、ハッキリ言います!/
こんな食事は10000パーセント間違いです❗️
筋肉削られ放題❗️ストレス溜まり放題❗️空腹に耐えられない❗️
頭が働かない❗️美容面にもマイナスだらけ❗️健康レベルはガタ落ち❗️
\ダイエットにブドウ糖は必ず必要です!/
ぜひ、このことを頭に叩き込んで下さい⚡️もし自分が、こんな食事をやれと言われたら…
『おいおい、バカなこと言うなよ…」
『いやいや、ぜったいやらないし…』
と、【キッパリ拒絶させていただきます❗️】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#パーソナルトレーニング大阪 #パーソナルジム大阪 #大阪パーソナルトレーニング #大阪パーソナルジム #ダイエット大阪 #大阪ダイエット #梅田パーソナルトレーニング #パーソナルジム梅田 #梅田パーソナルジム #心斎橋パーソナルトレーニング #心斎橋パーソナルジム #体型記録 #ダイエット #公開ダイエット #ダイエットアカウント #ダイエット垢 #ダイエット記録 #ジム通い #ビフォーアフター #食べて痩せるダイエット #アラサーダイエット #アラフォーダイエット #ボディメイク #ボディメイク女子 #大阪市北区 #大阪市中央区 #天満 #梅田 #心斎橋