① ダイエットで絶対にやってはいけないこと!
② ダイエットではやっても意味のないこと!
さて、今日は②をピックアップしていきます!これらは、やってもあまり意味はありません。
・野菜から先に食べる
・低GI値の食品を食べる
・良質な油を意識して摂る
・間食にナッツ類を食べる
・緻密にカロリー計算する
・朝〜夜にかけて食べる量を減らしていく
・ヨガ、ホットヨガをする
・朝食前に運動する
どれも、いかにも「ダイエットしてる!」って感じがする内容ですよね。
でも残念…。多くの人は知らないけれど、こんな面倒なこと一切しなくても、
ちゃんと痩せることは全然できるし、体重だって落とすこともできる。
だから、僕は自分のお客様には「こんなこと全くしなくていいですよ!」
と、よく言っているし、自分の身体づくりでも、まずやらない。
やらなくても、結果は出せるんです。それを理論的にも経験的にもわかっている。
逆に、これをダイエットで実践してしまうと、身体にマイナスなことが起こるものもある…
それなら、尚更やっても意味ないし、悪影響があるんだったら最悪ですよね?
例えば「野菜から先に食べる」とかがそう。これは、むしろやらない方が良い🔥
その理由は、たぶん聞いたら驚きますね(笑) 意外すぎて、誰も想像できないと思う。
あ、でも、この理由を話す前に、前回ピックアップした①について、
① ダイエットで絶対にやってはいけないこと!
② ダイエットではやっても意味のないこと!
「なぜそれをやってはダメなのか?」
「何がホントで、何がウソなのか?」
「じゃあ、一番良い方法は何なのか?」
まずは、この辺りをお伝えしていきますね👍
高確率でダイエットを成功させるには、100%確実に!どれも知っておいて欲しいです!
次回から、順番に大公開していきます🔥🔥